社会保障制度とは社会保険(労政保険、雇用保険、年金、医療、介護保険)と社会福祉(高麗者 、児童、障害者、生活保護など)、そして公衆衛生(医師中心)から構成されています。

私は社会保険(保険料で特定時に給付)と社会福祉(税金で支援)の2つの分野を、 知識と実践を通した経験を元にワンストップで皆様それぞれに提案やアドバイスをさせて頂きます。

企業で働く方等、個人・ご家庭の方を中心にご相談に応じます。
より幸せで充実した生活への道しるべとなれるよう努めてまいります。

こんなご相談は当事務所へ

働き方改革推進支援センター(2019年)で企業相談実績のある当事務所がこれまでの知識と経験をもとに丁寧にご相談対応いたします。

地域の皆様が安心して暮らしていけるよう、生活福祉の相談に力をいれております。

23区福祉事務所での生活相談

(2020年~)

練馬駅周辺にて障害年金申請相談

(2018年~)

料金

初回ご相談無料
お気軽にご相談ください。

初回のご相談無料
2回目以降10,000円(1時間半程度)

※資料作成が必要な時は、別途事前に金額を提示いたします。

・委任契約となります。

正しく知ることで、
働き方も暮らしも変わります。

複雑な社会保障制度の理解には、
まずは専門家にご相談ください。

古川社労士・福祉事務所代表

古川 善朗

ふるかわ よしろう

私自身は働き方改革の精神である、「職業寿命・健康寿命・資産寿命を延ばそう」ということを日々実践して暮らしています。

専門職として仕事を続け、テニスやゴルフをとおして人と接して健康でいること、そして年金だけではなくNISAなどを活用しながら資産形成をする生活を営んでいます。

大リーグ大谷選手の活躍とともに気持ちを高め、二刀流を追い求めています。

保有資格

  • 社会保険労務士
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • 宅地建物取引士

主な活動実績

  • 地域型年金委員(厚生労働省委託)
  • 【一社】年金トータルサポートコスモ理事(障害年金)
  • 【公社】東京社会福祉士会(福祉)
  • SR前進会(人事・労務勉強会)

経歴

慶應義塾大学 法学部・法律学科卒業
三菱電機入社
日本年金機構、東京労働局に勤務
2018年 事務所設立
2019年 働き方改革推進支援センター法律相談

改正した労基法・安衛法・派遣法、短時間・有期労働契約法、最低賃金などについて

2020年~ 23区および市・福祉事務所での生活支援相談
  • 生活困窮者自立支援相談(住居確保給付金、就労支援)
  • ホームレス支援相談
  • ひきこもり生活支援相談

お問い合わせ

社会保障制度のお悩み・ご質問などお気軽にお問い合わせください。

  1. 1
    入力
  2. 2
    完了
お名前
必須
メールアドレス
必須
電話番号
必須
お問合せ内容
必須
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。